「寝違え」についてお伝えします。

「寝違え」についてお伝えします。

最近は季節の変わり目で、多くの「寝違え」の方がいらっしゃっています。

寝違えについてこれからお伝えしていきます。

 

寝違えの症状

  1. ・首の動きが制限される。
  2. ・首だけで後ろを振り向けない。
  3. ・首を動かした時に痛みが出る。
  4. ・首を触った時に熱を持っている。など、様々な症状が出てきます。


寝違えの原因

 「寝違え」が起こる原因としては、睡眠中に首に大きな負担がかかり首を痛めてしまうことが多いです。首に無理な負担が長時間かかることによって、首回りの筋肉の血流が悪くなります。血流が悪くなると、筋肉が硬くなってしまい炎症を起こし痛みとなります。特に季節の変わり目、エアコンなどの使用によって身体が冷え筋肉が硬くなり血流が悪くなります。その結果、「寝違え」が起こしやすい状態になります。


寝違えた時は温めた方が良いの?冷やした方が良いの?

寝違えが起きた時によくある質問ですが、状態によります。
その状態とは、首を自分で触って頂いて、熱くなっているかどうかです。
もし、熱くなっていたなら、温めるのはNGです。熱くなっているということは、炎症を起こしている状態になります。もし、温めてしますと、悪い細胞が広がり炎症を広げてしまいます。冷やす時は、氷を袋に入れたり、アイスノンなどをタオルなどでくるんで痛いところにあてて冷やしていくことがお勧めです。
熱を持ったら、2~3日くらいは冷やしていきましょう。痛みが落ち着いて首の熱も取れてきたら、今度は温めていきましょう。


寝違えのあとは安静?それとも動かすべきか?

寝違え直後は、ストレッチや首を沢山動かすのはやめましょう。安静にして冷やすのをお勧めします。
しかし、ずっと安静にしていると、動かさないことによって筋肉の低下や硬くなってしまうことがあります。硬くならない為にも、痛みが少し落ち着いてきたら少しずつ動かしていきましょう。


寝ている枕の高さについて

寝違えの原因の一つとして、枕が合っていない方もいらっしゃいます。自分に合っていない枕の使用によって、肩や首に影響を及ぼすことも少なくありません。理想の高さとして一般的に言われているのが、横から見た時に身体のラインが真っすぐになっていることです。首の隙間が開いていないことが望ましいとされています。「首から腰までのカーブが自然なS字になっているか」「首の間の隙間がうまっているか」をチェックしましょう。

当院では、その理想的な枕も販売させて頂いております。もしご興味のある方は、ぜひご連絡いただければと思います。


当院の施術方法

当院の施術方法は施術を受けることによって、5つの嬉しいポイントがあります。

  • ・疲れにくくなる。
  • ・寝ると自然に回復する体になる。
  • ・症状が出にくくなる。
  • ・身体全体のバランスが整い、姿勢が良くなる。
  • ・身体が柔軟になる。

 

骨盤王国日比谷整体院(併設 日比谷足改善センター)では、あなたのお悩みの根本原因を独自の検査で把握することで、早期根本改善を目指します。
私たちの施術は、他のマッサージやボキボキ鳴らすような整体ではありません。トントン叩く施術になっています。
トントンと叩くことによって、血液循環が良くなります。血液循環が良くなると、身体が回復しやすい状態になり、身体が休まりやすい状態を作っていきます。睡眠や脳疲労も改善し、歪みも良くなっていきます。


さいごに

寝違えが起こることによって、首の動きの制限や身体の動きが少なくなるため、肩や腰など首以外にも硬さや張りなど症状が出る可能性もあります。私たちは痛い場所だけでなく全身施術を行っていき、不調を改善していきます。
寝違えは多くの方が繰り返し起こる方が多いので、ストレッチや寝違えの予防などについてもお伝えしていきます。もし、寝違えでお困りの方は、ご連絡ください。