お腹の痛みや調子の悪くなる過敏性腸症候群をご存じですか?

お腹の痛みや調子の悪くなる過敏性腸症候群をご存じですか?

比較的長い期間でお腹が痛かったり、お通じに違和感を感じたことはありませんか?

お腹の痛みや調子が悪く、それに伴い便秘や下痢などのお通じの以上が数カ月以上継続した状態の時に考えられる原因の一つが過敏性腸症候群です。今回はこの過敏性腸症候群について紹介させていただきます。

 

過敏性腸症候群とは?

過敏性腸症候群とは、大腸に腫瘍や炎症などの病気がないことを前提とした上で、数カ月以上継続してお腹の痛みや調子が悪く、それに伴って便秘や下痢などのお通じ異常が出ているときに考えられる原因の一つです。およそ10%程度の人がこの症状を持っているといわれている、よくある症状の一つです。

男性よりも女性の方が多く、年齢とともに減っていくことがわかっています。命にかかわるものではありませんが、お腹の痛みや便秘、下痢など日常生活において支障をきたすことが少なくありません。

過敏性腸症候群になる原因は何?

実は過敏性腸症候群になるはっきりとした原因はわかっていません。しかし、細菌やウイルスによる感染性腸炎にかかった場合には、回復後に過敏性腸症候群にかかりやすいとされています。

また、腸は食べ物を消化・吸収するだけでなく、便として体外に排泄してくれます。そのためには、腸の収縮運動と知覚機能が必要です。しかし、ストレスによって不安状態になると腸が知覚過敏になり、それにより過敏性腸症候群にかかることもあります。

一般的な対処法はどんなものがあるか

まずは、病院で診断されます。その後に生活習慣の改善や薬の服用による薬物療法があります。生活習慣の改善では、規則的に3食を取り、暴飲暴食などを避けたうえで食事バランスに気を付けます。そして、十分な休養を取りストレスをため込まないことが必要になります。適度な運動なども身体のストレスの解消に良い場合もあります。生活習慣の改善で症状に変化がない場合には、薬物療法を取り入れていくことがおおいです。

骨盤王国日比谷整体院での過敏性腸症候群へのアプローチ

骨盤王国日比谷整体院では、自律神経を整えることで身体にかかるストレスの緩和を目指していきます。なぜ自律神経を整えることが腸へのアプローチになるのか。それは、自律神経を整えることで身体にかかるストレスの軽減を目指すことができるからです。過敏性腸症候群は前述にあるようにストレスによる腸の知覚過敏が原因の事があり、自律神経を整えることで腸の負担を軽減できると考えているからです。

そして、自律神経を整えるためには身体全体を整える必要があります。基本的には自律神経の調整を行なっているのは首などの脊柱なので、それらを整える必要があるからです。

最後に

今回は、過敏性腸症候群について紹介させていただきました。お腹の痛みや便秘、下痢など日常生活において支障をきたすことがあり、不安になることもあるかと思います。生活の中で、過敏性腸症候群になる要因を取り除けるのが一番ですが、難しいこともあると思います。

そんな方は、お身体を整えることで腸の不調を軽減し生活を送りやすくできるかもしれません。もし便の調子が良くならず不安に思うことがあったなら、ぜひ骨盤王国にご相談ください。